ご訪問ありがとうございます。
このブログでの出会いに感謝します!
日曜のAランクが良かったせいなのか、4月の継続申し込みが殺到しました(苦笑)
予想の調子を確認してから決めようとしたのでしょうし、気持ちは充分わかります。
ただ、迷っているなら、スパッとやめた方が正解です。
先月、3ヶ月の継続延長の方をお断りしました。
勝負事は、迷ったらやめるのが鉄則で、迷った挙句は良い結果が出ません。
今週から、春のG1シーズンになったので、勝負形態も複雑にしてしまったかもしれません。
通常の勝負レースに加え、AランクのほかにG1レースも個別で収支管理していくことにしたからです。
が、根が欲張りなので、儲かると思えば勝負してしまいます。
3項目で別々の収支管理をしていくので、必要な資金が増えたような気持になってしまいますが、G1レースは年間収支で管理しますし、Aランクも月間での管理ではないので、実質の月間収支管理は毎日の勝負レースだけ。
AランクとG1レースは、収支状況を見ながら勝負する金額を増やしていけば良いので、勝負は急いでいません。
3項目全部をマネして購入するもよし、必要な項目だけで勝負しても良し、で選択肢を増やしたつもりです。
選択に迷ったら、均等に勝負してもらっても構いません。
同じAランクでも、99%の自信度のレースもあるし90%のレースもあります。
ただ、95%と93%の自信度の違いは説明が難しいので、金額の表示で違いを書いているつもりです。
20万円の勝負と8万円での勝負でが自信度が違いますし、20万円と15万円でもその差額分は自信度が異なる、という事です。
もちろん、20万円で勝負した時には自信満々という事です。
勝負レースも同じ。
同じBランクのレースでも、自信度が高いレースほど金額配分を高くしています。
結局は、金額配分の高い勝負レースの方が的中率も良い結果になっています。
手持ちの資金の配分で迷ったら、Aランクと勝負レースの金額の高いレースだけ勝負するのも良いかもしれません。
週によっても違います。
先週のように、土曜が勝負できなくて日曜勝負としたら、日曜に勝ち越せば採算がとれるように土曜の金額を決めて欲しいと思っています。
先々週のように4:6の割合と書くこともありますが、先週は土曜の資金をどのくらいにするか私自身が迷いましたから。
正直な気持ちは、毎日勝てるとは思っていないので、土曜は馬券を買わなくても良いかな、と思っていたほど。
私の1日の限度額は先週も書きましたので、1週2日分の資金の割り振りで、日曜に回収できてトータルでプラスにできるような金額で土曜は馬券を買いましたが、私にとっては遊び程度の勝負でした。
それでも、2:8とは書けません。
1万円の資金の方に、土曜を2千円で複数レース勝負してください、と言っても、それは勝負ではありませんから。
それでも予想配信はしなければならないところが難しいところで、なかなか気持ちは伝わらないかもしれませんね。
3月のAランクは満足してはいませんが、勝負レースはおおよそ満足。
今週は、土曜が3月最終日で日曜は4月の番組になります。
3月は今日までの結果で良いと思っていますので、土曜は無理せずに、今週も日曜勝負にしようと思っています。
Aランクは、まだ儲け足りないので日曜にもう一勝負します(笑)
大阪杯と併せて、今週も気分よく勝ちましょう!
※会員等のお問い合わせは、
「競馬」と明記して、下記の問い合わせフォームからお問い合わせください。
◆問い合わせする◆
(@yahoo.co.jpの受信設定をお願いします。)
必ず、案内メールが受け取れるように、受信設定をお願いします。
調教の情報や競馬情報は、
こちらから
,